
1日限りのアンコール開催。NZ写真展&トークライブ【Small is Beaut...
《1日限りのアンコール開催》 3/21(木・祝) 上映会『Small is Beautiful』in 大阪 昨年、ガイドブック「LOVELY GREE…
幸せな人生を送るために。
豊かな人生を送るために。
ニュージーランドの暮らしを通して、たどり着いた1つの答え。
それが【Small is Beautiful】という生き方。
『小さく生きる』とは
必要以上のモノを持たない生き方。
『美しく生きる』とは
自分の「心」に従って生きること。
ニュージーランドが教えてくれたこの生き方は
ぼくの人生に「自分らしさ」と「心の豊かさ」をもたらしてくれた。
すべての人が「自分らしく、心豊かに生きられる社会」を目指して。
これからもぼくの挑戦は続きます。
富松卓哉|Takuya TOMIMATSU
日本と比べると、ニュージーランドには「何もない」かもしれない。でも人が豊かに、幸せに生きるための「すべて」がこの国にはあった。現代の日本が失ってしまった何か。現代の日本人が忘れてしまった何か。それが、この国にはまだ残っていた。
ニュージーランドでの暮らしを経験したからこそ、改めて感じた日本の美しさ。時が流れるにつれて、変わっていくものもあれば、変わらないものもある。今、ぼくらが生きている時代は『変化』が異常なまでに速い時代だからこそ、ぼくは『変わらないもの』に大きな可能性を感じている。
富松卓哉が【Small is Beautiful】をテーマに、様々なアーティストや企業・地域と提携し、進めてきたプロジェクトの撮影記録。『きれいな写真』ではなく『人の心に届く写真』にフォーカスし、10年以上かけて自らの撮影スタイルを構築。独自の世界観の追求を続けている。
四角大輔・富松卓哉・野澤哲夫・長田雅史4者共著のガイドブック『LOVELY GREEN NEW ZEALAND』が2018年9月に発売。四角大輔・富松卓哉らが実際に足を運び、心からオススメできる物件のみが掲載された”究極のガイドブック”がここに完成。
カラメア在住のポール・早苗マリー氏と共同企画し、2017年よりスタートしたNZリトリート・プログラム。地産地消のオーガニックフードやパーマカルチャー体験、パワースポット巡り、原生林ハイキング、ヨガなど、NZの大自然の中で『自分の人生と本気で向き合う4泊5日』の旅。
《1日限りのアンコール開催》 3/21(木・祝) 上映会『Small is Beautiful』in 大阪 昨年、ガイドブック「LOVELY GREE…
1月9日から四角大輔さんがナビゲーターを務める《ニュージーランドフェア》が代官山蔦屋書店にて開催中ですが、ご好評につき、3月8日(金)まで開催期間を延…
富松卓哉が製作に担当した『LOVELY GREEN NEW ZEALAND 未来の国を旅するガイドブック』がなんとNHK総合「世界はほしいモノにあふれ…
『Retreat in New Zealand 2019』ですが、下記の日程で開催が決定したしました。 ●『Retreat in New Zealan…