《1日限りのアンコール開催》
3/21(木・祝) 上映会『Small is Beautiful』in 大阪
昨年、ガイドブック「LOVELY GREEN NEW ZEALAND」出版を記念して開催した ニュージーランド写真展&トークライブ『Small is Beautiful -より小さく より美しく-』の全国ツアー。日本全国15ヶ所で開催し、動員数は500人を超えました。
そしてたくさんの人からのご要望により、この度《1日限りのアンコール開催》が決定。
昨年の作品をベースにしながらも、今回は「NZ写真展&トークライブ」という型ではなく、上映会『Small is Beautiful』として、ぼく個人の「世界観」と「メッセージ」を100%凝縮した作品をお届けします。
今回は初公開となる作品もご用意。
1日限りのアンコール開催、心を込めてお届けします。
《限定30名》でのご案内です。ぜひお越しください。
※ チケットのお申込みはこちら→https://nz2019-osaka.peatix.com/view
上映会『Small is Beautiful』in 大阪 詳細
● 日時
3/21(木・祝)16:00 – 18:00(15:30開場)● 入場料
①入場券:¥3,000
②入場券+交流会参加券:¥3,200(※ 限定10名)※ 入場時に1ドリンクのオーダーをお願い致します。
● 会場:HOOP
大阪府大阪市中央区南船場4-7-15 TAG南船場ビル B1F● タイムスケジュール
15:30 開場
16:00 上映会①「Small is Beautiful -より小さく より美しく-」
17:00 上映会②「布施からの贈り物」
17:30 富松卓哉トークライブ
18:30 イベント終了※ チケットのお申込みはこちら→https://nz2019-osaka.peatix.com/view
● Message ●
もし無色の世界があるとしたら、あなたはどんな「色」をしていますか?
その世界にいるあなたはどんな「表情」をしていますか?
24歳で経験した原因不明の「歩行不能」。
サラリーマン時代に感じた社会での生き辛さ。
そんな挫折と苦悩を乗り越えて、たどり着いたニュージーランド。
そして、NZで見つけた「Small is Beautiful」という生き方。
ニュージーランドを愛する あなたへ。
自分らしさを取り戻したい あなたへ。
心豊かに、命を輝かせて生きたいと願う あなたへ。
「今」 を生きるすべての人へ送るニュージーランドの “奇跡の絶景” と“Small is Beautiful” のメッセージ。
1日限りのアンコール開催、心を込めてお届けします。
ぜひお越しください。
*******************************************
● 追伸 ●
そして、みんなに届けたい新しい作品がもう1つ。
昨年、ぼくが関わることになった隠岐の島・布施地区の地方創生プロジェクト。
過疎化が急激に進んでいるという現実の中、ぼくが実際に体験した、隠岐に暮らす人々との心暖まる「触れ合い」。
ここには何もないけれど、現代人が忘れてしまった「日本人が取り戻すべき〝真心〟」が残っていました。
心暖まる、そして大切なことを思い出させてくれる、素晴らしい作品が完成しました。
トミマツタクヤ主催のイベントとしては初公開の作品です。こちらもぜひお楽しみに。
※ お申込みはこちら→https://nz2019-osaka.peatix.com/view
– Profile –
富松卓哉 | Takuya Tomimatsu
ニュージーランド写真家
【Small is Beautiful -より小さく より美しく-】をテーマに撮影・表現活動を行う写真家。2015年から過去40回に渡り「写真×音楽×ストーリー」を組み合わせた独自スタイルの上映会『Small is Beautiful』を日本全国で開催。1500名以上を動員し、そのメッセージと世界観は多くの人の感動を呼ぶ。2018年9月にはガイドブック『LOVELY GREEN NEW ZEALAND』を四角大輔氏らと共に出版。日本国内では伊豆・修善寺や隠岐の島・布施地区の地方創生プロジェクトの撮影やプロデュースを手掛けるなど『Small is Beautiful』の世界観を追求すべく活動を続けている。
2020年1月よりNZ究極のロングトレイル『Te ARAROA(テ・アラロア)』への挑戦とドキュメンタリー&映像作品の制作を発表。未知なるチャレンジに向けて、新たなスタートを切った。
▶ SNSページ:Instagram|Twitter|Facebook
詳しいプロフィールはこちら。